にぎり長次郎といえばお寿司屋さん。主に関西に店舗を出しているお店です。
本格的なお寿司屋さんのイメージが強く、お造りメニューなどもあるお店。
値段はリーズナブルな回転寿司と比べると、値段が高めの設定ですが、口コミを見ても評価が高いお店です。
さてそんなにぎり長次郎でお得に食事をしたいという人の為に、割引クーポンが手に入りそうな可能性のあるサイトを一挙公開!
またにぎり長次郎ではクレジットカードや電子マネーは使えるのか?
予約はできるのか、お持ち帰りメニューはあるのかなど情報をまとめて紹介しています。
目次
にぎり長次郎の公式サイト&SNSクーポンはある?
にぎり長次郎の公式サイトにクーポンはあるのかというと、公式サイトにクーポンはありませんでした。
にぎり長次郎のLINEクーポンはある?
にぎり長次郎のLINEですが、調べてみたところありませんでした。
にぎり長次郎のツイッターでクーポン配布している?
にぎり長次郎の公式ツイッターはあります。
基本的には限定メニューなどの情報がツイートされている感じで、クーポンを配布しているというわけではないようです。
にぎり長次郎のメール会員でクーポン配布しているの?
にぎり長次郎ではメール会員を募集しています。
入会特典として会員限定クーポンがもらえます。
メール会員はどこから登録できるのかと言うと、にぎり長次郎の公式サイトにある店舗情報から各店舗情報ページの中にメール会員入会情報が紹介されているのでそこから登録できます。
にぎり長次郎の公式サイトへのリンクはこのページの最後に紹介していますので、そこからにぎり長次郎の公式サイトをチェックしてください。
にぎり長次郎のアプリクーポンはあるの?
にぎり長次郎のアプリですが、こちらはありませんでした。 値段も回転寿司のお店として有名なお店の一つが、くら寿司。 全国にも400店舗以上もある人気店。 たぶんお店を見かけることが多いので知らない人はほぼいないのではないでしょうか。 さてそんなくら寿司でお得 ...
くら寿司の割引クーポン一覧!クレジットカードや電子マネーedyやwaonカードは使えるの?
にぎり長次郎のクーポンそれ以外の方法で手に入れられる?
にぎり長次郎の公式サイト、LINE、ツイッターやアプリ、モバイル会員など以外からも割引クーポンが手に入るかどうかといった情報を上記では紹介しました。
ここからは公式サイトやSNSではなく、クーポンサイト等からにぎり長次郎の割引クーポンが手に入らないか調査した結果をまとめてみました。
それがこちらです。
にぎり長次郎の割引クーポン~食べタイム調査結果
にぎり長次郎の割引クーポンですが、食べタイムというグルメサイトにありました。
クーポン内容は、どのお店も同じようです。
割引クーポン内容がこちらです。
飲食代金5%オフクーポン(持ち帰り商品の割引は不可)
というものでした。
食べタイムのクーポンですがdグルメというサイトに登録すると利用できます。
ちなみにこのdグルメですが、こちらのコンテンツに登録をするとこんなにお得なクーポンたちをザクザク利用できちゃうんですよ。
それがこちらの4つのコンテンツです。
- プレミアムクーポン(食べログ)※通常月額300円(税別)
- ワンコインランチクーポン(食べログ)※通常月額500円(税別)
- 食べタイムクーポン ※通常月額280円(税別)
- ランチパスポート※WEB版は通常月額380円(税別)
これらを別々に利用すると1460円も必要になってしまいます。
しかしdグルメに登録をすると、上記の4つのコンテンツが400円(税別)で利用できちゃうんです。
でも・・・登録してもあまり使わないかも・・・
という人でも安心です。
なぜなら、現在、dグルメは初回31日間お試し無料で試せちゃうんです。
利用価値があるかどうかまずは無料で試してみてはどうですか?
※キャンペーンが終了している可能性がありますので、まずは下記からキャンペーン情報を確認してみてください。
にぎり長次郎の割引クーポン~ベネフィットステーション調査結果
にぎり長次郎の割引クーポンはベネフィットステーションにもありました。
その割引内容は、上記で紹介した食べタイムにあるクーポンと同じです。
にぎり長次郎の割引クーポン~JAF優待調査結果
にぎり長次郎の割引クーポンですが、JAF優待の中にありませんでした。
にぎり長次郎の割引クーポン~ホットペッパーグルメ調査結果
にぎり長次郎の割引クーポンですが、ホットペッパーグルメにありませんでした。
ホットペッパーグルメ記載の料金予算の目安がこちらです。
※お店ごとに違いますがざっくり平均の予算目安です。
平均予算の目安2000円~3999円くらい
にぎり長次郎の割引クーポン~食べログ調査結果
にぎり長次郎の割引クーポンですが、食べログにはありませんでした。
食べログ記載の料金予算の目安がこちらです。
※お店ごとに違いますがざっくり平均の予算目安です。
平均予算の目安2000円~3999円くらい
にぎり長次郎の割引クーポン~ぐるなび調査結果
にぎり長次郎の割引クーポンは、ぐるなびにありました。
ただしクーポンは全店ではなく、大体、にぎり長次郎全店舗の4分の1くらいの店舗でクーポンを出している感じでした。
割引クーポン内容はこんな感じです。
店内での飲食代金5%オフクーポン
というものでした。
ぐるなびで記載の料金予算の目安がこちらです。
※お店ごとに違いますがざっくり平均の予算目安です。
平均予算2500円~3000円くらい
にぎり長次郎のクーポン情報まとめ
公式サイト | クーポンなし | |
公式LINE | クーポンなし | |
メール会員 | クーポンあり | |
公式アプリ | クーポンなし | |
食べタイム | クーポンあり | 5%オフクーポン |
ベネフィットステーション | クーポンあり | 5%オフクーポン |
JAF優待 | クーポンなし | |
ホットペッパーグルメ | クーポンなし | |
食べログ | クーポンなし | |
ぐるなび | クーポンあり | 5%オフクーポン |
以上が、現時点でのにぎり長次郎のクーポン情報一覧となります。 すしざんまい。 値段的には回転寿司と比べると高いですが、知名度があるお店。 まぐろの解体ショーなどはニュースになるなどして知名度を上げたお店。 マグロ好きな人にはたまらないのではないでしょうか。 さて ...
すしざんまいの割引クーポン一覧!使えるクレジットカードや電子マネーは?メニューランチや時間は?
にぎり長次郎のクーポンの探し方
にぎり長次郎のクーポンですが、メール会員になる手に入れるというのがシンプルです。あとは食べタイムというサイトを利用して5%オフクーポンというのを手に入れるのも良いでしょう。
にぎり長次郎のクレジットカード、電子マネー払い情報
今ではクレジットカード、電子マネーでの支払いをよく利用する人も多いでしょう。
たとえ飲食店などでも利用したいなと考える人もいると思うので、にぎり長次郎ではクレジットカードや電子マネーでの支払いはできるのか?調べてみました。
クレジットカード払い | ○ |
電子マネー支払い | △ |
にぎり長次郎の公式サイトではクレジットカードが利用できるかどうかの記載がありました。
これは店舗情報ページにてそれぞれ確認できます。
利用できるクレジットカードですが、とりあえず表記されていたカードがこちらです。
電子マネーですが、グルメサイトでも公式サイトに記載がなく、利用できるかどうかは確認できませんでした。
ただ公式サイトではクレカについてはしっかり表記があることを考えると、電子マネーの表記はないということは利用できないということなのでしょう。
ちなみに楽天edyは使えないということだけは調べてわかっています。
にぎり長次郎のこれが気になる!
にぎり長次郎で食事をするうえで気になる情報をピックアップしてまとめてみました。
にぎり長次郎は予約できるの?
にぎり長次郎に食べに行くのに予約はできるのかというと、この点については公式サイトでも「できる」とは明記しておらず、お店に問い合わせくださいとあります。
混雑状況などに応じて予約できる出来ないというのが変わるのかもしれません。
予約したい人は一度、問い合わせをする必要があるようです。
にぎり長次郎にはお持ち帰りメニューはあるの?
にぎり長次郎はお持ち帰りメニューがあります。
ちなみに前日までにお持ち帰りを予約すると5%オフしてもらえます。
またお持ち帰りメニューは公式サイトのメニューの中にありますのでそこで確認してみてください。
にぎり長次郎の運営会社情報
にぎり長次郎を運営している会社は、株式会社フーズネット。 値段はそこそこするが美味しいと評判のお寿司屋さん。函太郎。 店舗数は少ないものの函館に行くと食べたくなるという声があるくらい人気のお寿司屋さんです。 さてそんな函太郎でお得に食事をしたいという人の為に ...
この記事を書いている時点でのにぎり長次郎の店舗数は53店舗ありました。
にぎり長次郎公式サイト
函太郎の割引クーポンを手に入れる方法一覧!クレカ、電子マネー支払いはできる?